2022年7月25日月曜日

初等社会科指導法で元校長先生からの授業を実施しました。



初等社会科指導法で元校長先生からの授業を実施しました。

毎年、初等社会科指導法の最終回では、元校長先生で社会科の研究を続けられている髙橋先生の授業を行ってもらっています。

特に社会科観に感銘を受けます。








 

 

2022年7月20日水曜日

NO YOUTH NO JAPAN の能條さんにお話しいただきました。(大学と連携した附属中学校の授業)

主権者教育の授業を行いました。

附属中学校と大学で主権者教育の授業を展開しています。

中学生をはじめとした未成年の意見が反映されていない(反映する機会がほぼない)、
市の次期総合計画に思いを伝えるためです。

本日は、思いを形にする見方・考え方を学ぶために、NO YOUTH NO JAPAN の能條桃子さんにオンラインでお話をお聞きしました。

子どもは大変興味深く参観するとともに、質問も多数出ていました。





 

2022年7月12日火曜日

教職大学院の授業の様子です

教職大学院の授業の様子です。

国語、社会、数学、理科の学生がSDGsを自分たちの教科に寄せて議論しています。

それぞれの教科で視点が異なり、学びがたくさんあります。




 

2022年7月7日木曜日

2022年度 新潟県水俣病関連情報発信事業プロジェクト(寺田喜男先生の講演会のお知らせ)

新潟県水俣病関連情報発信事業プロジェクトに関連し、講演会を開催いたします。

日時や詳細は下記の通りです。

社会科授業づくりに役立つ様々な事柄を、学校での実践に即して話し合いながら学ぶ会です。

お互いの悩みについて相談しながら、明日の授業を一緒に創りましょう。

今回は、新潟水俣病に関する授業開発の際に必要な基礎的事柄について、新潟水俣病に詳しい寺田喜男先生からお聞きします。

今、新潟水俣病から何を学ぶべきか、皆で考えましょう。



 

2022年7月1日金曜日

教職大学院1年生の発表会です

上越教育大学教職大学院社会分野1年生の発表会です。

教職大学院になって、はじめての発表会です。

皆さん興味深い研究をしています。