2019年5月23日木曜日

教育フォーラムを開催します!

新潟県上越市で、新潟日報社主催の教育フォーラムを開催します。


後半のシンポジウムには、本学社会科教育学研究室出身である文部科学省の小栗先生、付属中学校の社会科教諭である岩野先生、そして、本学社会科教育学研究室の中平も登壇します。


お忙しいとは存じますが、ご参加のほど宜しくお願いします。


以下、新潟日報社ホームページより転載いたします。

https://nippo-kyouiku.com/event/71/




藤原和博さん講演!

教育フォーラム

「AI時代を生き抜く子どもの育て方」

6月15日

上越市高田公園オーレンプラザ 

参加者募集


未来のチカラin上越 教育フォーラム「AI時代を生き抜く子どもの育て方」
6月15日(土)13時30分~16時30分
高田公園オーレンプラザ(上越市本城町8-1)

基調講演「AI時代を生き抜く子どもの育て方」
教育改革実践家 藤原和博さん

パネルディスカッション「AI時代を生き抜く子どもの育て方」
文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 小栗英樹さん
高田高校スーパーサイエンスハイスクール部部長 平田威也さん
上越教育大学付属中学校教諭 岩野学さん
上越教育大学大学院学校教育研究科准教授 中平一義さん(コーディネーター)

定員600人、入場無料
申し込みは新潟日報社ホームページより
問い合わせは、新潟日報社読者局ふれあい事業部
(土日祝日を除く9時30分~17時30分)

2019年5月21日火曜日

新潟日報社の中村記者に御講演いただきました。

社会科の教員を目指す学生に対して、新潟日報社の中村記者に御講演いただきました。

社会科の教員は、教科書に載っているものだけでなく、自ら教材を探究します。

その際、地域調査などを行うことがあります。

中村記者のお話は、そのような調査にも活用できる内容でした。

また、授業後に送付したひとりひとりの学生の感想や質問それぞれに、丁寧にご回答いただきました。

新潟日報社の中村記者に心より感謝いたします。



2019年5月15日水曜日

2019年度 上越教育大学社会科教育学会 巡検のお知らせ

2019年度 上越教育大学社会科教育学会 巡検のお知らせ




 2019年度の巡検を実施します。

 高田の近代を視点とし、上越市立歴史博物館や高田のまちなかを訪れ、
 それらの歴史的背景と今日的意義について視察するとともに、
 地域づくりへの取組・課題等をともに学ぶ有意義な
 半日にしたいと考えております。

 お忙しい中とは存じますが、
 ご都合のつく皆様はご参加いただきますよう、
 よろしくお願いします。

 なお、見学先の都合により、内容を一部変更する可能性もあります。
 了承ください。



〇日程及び巡検場所
 期日:20196月5日(水)
 1250 人文棟1階エレベーター前集合
 1300 上越教育大学発
 1315 上越市立歴史博物館(説明を含み全体で50分程度)
 1405 旧今井染物屋瞽女ミュージアム高田
     (当日の参加者の興味関心に応じて見学)
 1600 上越教育大学着 解散


◎ご不明な点、及び現役院生及び、
 本学社会分野の教員以外の参加申し込みは
    j305355f@myjuen.jpまでメールにてご連絡ください。
◎締め切りは2019年5月23日(木)です。

2019年5月6日月曜日

書籍の出版をしました!



社会科教育学研究室と、地域の先生方との協働により
『初等社会科教育研究』を出版しました。



新しい学習指導要領に準拠した、小学校の社会科教育を行う人のための書です。

小学校社会科の目的・理念や歴史などの基礎から授業の構想・実践までを具体的に解説しています。
さらに、実際の授業の様子が伝わるように工夫されています。


ご購入は、風間書房HPをご参照ください。